2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

[今日のPiet]スタック内のランダムアクセス(3)

前々回まで、Pietのスタックを、あたかも通常のメモリのように使う方法を考えていました。 ymos-hobby-programing.hatenablog.com そこで、前回は、全てのメモリ操作の基本となる 「メモリアドレス変換関数」を設計したところで終わっていました。 ymos-hobb…

[誰得ツール]スタック描画プログラム

前回投稿したPietコードが、解説するにはあまりにも鬼畜なので、 体力温存の意味も込めて、ちょっと脱線します。 前回(前々回?)の解説でいきなり出てきた、この画像 スタックの状態を表すのに、ちょうど良い画像ですが、 実はこれ自前です。 しかもペイン…

[今日のPiet]スタック内のランダムアクセス(2)

今日は昨日に引き続き、スタック内のランダムアクセスをするための Pietコードを書いていきます。 おさらい ざっと昨日のおさらいです。 Pietでは、メモリはスタックで管理され、基本的にはスタックトップの値しか操作できません。 スタックトップのdとeのみ…

[今日のPiet]スタック内のランダムアクセス(1)

今日のPietです。 拙作「GridPietGenerator」を使って、 テキストベースで書かれた「処理フローファイル」から、 所望の処理をするPietソースコード画像を生成します。 今回のテーマ 今回のテーマは壮大です。 「Pietのスタック内のメモリにランダムアクセス…

[今日のPiet]順序判定関数

今日のPietです。 拙作「GridPietGenerator」を使って、 テキストベースで書かれた「処理フローファイル」から、 所望の処理をするPietソースコード画像を生成します。 今回のテーマは「順序判定」です。 順序判定をするPietソースコード 概要 スタックに積…

[今日のPiet][デバッグ]合計値を求める関数「sum」

今日のPietです。 拙作「GridPietGenerator」を使って、テキストベースで書かれた「処理フローファイル」から、 所望の処理をするPietソースコード画像を生成します。 今日のテーマについて さて、前回スタックに積まれた数の合計値を求める関数「sum」を作…

[今日のPiet]合計を求める関数sum

今日のPietです。 拙作「GridPietGenerator」を使って、テキストベースで書かれた「処理フローファイル」から、 所望の処理をするPietソースコード画像を生成します。 今回のテーマは「合計」です。 合計を求めるPietソースコード 概要 スタックに積まれてい…

[今日のPiet]最大値を求めるPietコード(完全版)

今日のPietです。 拙作「GridPietGenerator」を使って、テキストベースで書かれた「処理フローファイル」から、 所望の処理をするPietソースコード画像を生成します。 今回のテーマは「最大値」です。 以前も作りましたが、今回は負数込みでmaxを算出できるP…

[今日のPiet]atoi関数

今日のPietです。 拙作「GridPietGenerator」を使って、テキストベースで書かれた「処理フローファイル」から、 所望の処理をするPietソースコード画像を生成します。 今日のテーマについて 昨日(というか今日か)Pietで「最大値」を算出するコードを作りま…

[今日のPiet]最大値を求めるPiet

今日のPietです。 拙作「GridPietGenerator」を使って、テキストベースで書かれた「処理フローファイル」から、 所望の処理をするPietソースコード画像を生成します。 今回のテーマは「最大値」です。 最大値を求めるPietソースコード 概要 スタックに格納さ…

[今日のPiet]疑似乱数を出力するPiet

それでは今日もいきます。 というか、日付変わってるから、実は1日飛ばしちゃったことになるけど気にしない。 本日のお題 漸化式を計算するPiet まず作ったのが、漸化式を計算するプログラム。 漸化式、何それ、おいしいの? 漸化式は数列を作るための規則と…

[今日のPiet]九九表を出力するPietコード

前記事を書いてから1ヶ月経ちました。 週2回更新するというモチベーションは、現在長期旅行中で不在です。 しかし、「そろそろ新記事を書きませんか?」 と、はてなさんにすすめられてしまいました。 すみません。書きます。 九九表を出力するPietソースコ…